top-icon
角田歯科市川のお電話番号

電話のアイコン

MENU

治療案内

phone-icon047-375-6613

〒272-0837
千葉県市川市堀之内3-17-28 リバティヒル弐番館B

診療時間
10:00~13:00 丸 丸 丸 丸 丸
14:30~19:30 丸 丸 丸 丸 スター

※ 受付時間は診療終了30分前です。

【休診日】木曜 日曜祝日 スター・・・14:30~18:00

角田歯科デフォルトページ背景
Pediatric Dentistry

小児歯科

乳歯はむし歯になりやすいので
注意が必要です

乳歯はむし歯になりやすいので注意が必要です

小さいお子さんの歯は、大人の歯に比べてとてもやわらかく、むし歯になりやすいものです。
だからといって「乳歯は生え替わるから、むし歯になっても放っておいて大丈夫」と思っていませんか?
それは大きな間違いです。
乳歯がむし歯だと、生え替わる永久歯もむし歯になりやすくなったり、
永久歯への正しい生え替わりが阻害されたりすることもあるのです。
油断は禁物。乳歯を健康に保つことが、将来丈夫な歯と顎を得られる秘訣です。
小さい頃からのケアを怠らず、健康な歯を保ちましょう。

子供をむし歯にさせないポイント

1.歯が生えたら通院しましょう
生後半年くらいに、初めての歯が生えるのをきっかけに受診をおすすめします。
2.おやつは時間通りにしましょう
お口の中に食べ物がある時間が長いと、むし歯になりやすいです。ダラダラ食べるのは控えましょう。
3.糖分を控えましょう
糖分はむし歯の原因となります。糖分の多いおやつはできるだけ控えましょう。
4.ブラッシングの習慣を身につける
食べ物を食べたらすぐに歯を磨く習慣を身につけましょう。

こんなクセはありませんか?

お子さんのお口は成長の真っ最中です。この時期のクセが、歯並びや咬み合わせに悪影響を与えることもあります。 以下のようなクセには注意しましょう。

こんなクセはありませんか?

指しゃぶり

幼い頃にやりがちの指しゃぶりですが、あまり長い間指しゃぶりをしていると歯に負担がかかってしまいます。指を吸う力が長く続くと、歯が裏から押され、出っ歯の原因になることがあります。

口呼吸

口で呼吸をしていると、だ液が減って口の中が乾燥しやすくなり、むし歯になりやすくなります。また、常に口があいていることで、舌の位置が下がって歯並びが悪くなるともいわれています。

爪を咬む

食事で硬いものを咬むことは顎に効果的ですが、爪の場合は一箇所だけに負担がかかるため、歯に悪影響を与えてしまいます。

頬づえ

頬杖をつくと顎に負担がかかり、歯並びや顎の発達に影響を及ぼします。顎関節症になったり、歯並びが乱れたりします。

舌癖

歯を裏側から舌で押したり、常に舌を出したりなど、舌に関連するクセなどは歯並びに影響を及ぼします。また、発音にも支障をきたすこともあります。

唇を咬む

唇を長く咬み続けると、歯に負担がかかります。下唇を上の歯で咬み続けると出っ歯に、上唇を下の歯で咬み続けると受け口になる可能性があります。

食べ物を丸飲み

食べ物をちゃんと咬まなかったり、丸飲みをしたりしていると、顎の発達が悪くなり歯並びに影響します。やわらかいものばかり食べているのもよくありません。小さい頃から硬いものをよく咬むことが大切です。

お子さんの歯を守る処置法

ブラッシング指導
小さい頃から正しい歯みがき方法を覚えることで、むし歯の発生を最小限におさえることができます。当院では歯ブラシの選び方や持ち方、ブラッシングのコツなどをわかりやすく指導します。
ブラッシング指導
フッ素塗布
歯の表面に歯質を強化する働きをもったフッ素を直接塗布することで、虫歯を予防する処置です。フッ素塗布によって歯の再石灰化が促されるため、虫歯になりかけた歯の状態がよくなることもあります。
フッ素塗布
シーラント
生えたばかりの奥歯の表面には深い溝があり、食べかすが詰まりやすくむし歯になりやすくなっています。その奥歯の溝をあらかじめプラスチックで埋めることで、食べかすを詰まりにくくし、むし歯を予防します。乳歯、生えたばかりの永久歯、両方に効果的な方法です。
シーラント